箕冠山
毎年の12月30日、31日、神奈川県の金時山を皮切りに1泊2日で山を歩いた後に山小屋で忘年会をやろうと始まった忘年山行会。山好きの人間が集まり、今回で3回目を迎えます。この日のために遠く秋田から長い時間をかけて参加してくれる強者もいます。今回の山歩きは下見を兼ね、冬の箕冠山を歩いてきました。
箕冠山(みかぶりやま)は、長野県茅野市に位置する標高2581mの山です。
標高約1900㍍にある桜台駐車場 12月13日現在で全く雪がありません。支度を調え出発します。
ここから夏沢鉱泉を先ず目指します。
標高2060㍍ 夏沢鉱泉到着。全く雪がありません。凍結路面です。
ここの山小屋、おもてなし度のクオリティ高いです。JR茅野駅~桜平登山口(桜平ゲート)の間を、宿泊の方に限り無料送迎サービスを行っております(年間通して)また、就寝時、翌朝このお湯で洗顔してくださいと湯たんぽを用意してくれます。布団の中は温々!
朝の気温 氷点下4℃ オーレン小屋に向かいます
標高2330㍍に位置するオーレン小屋到着
本当に雪が少ない 箕冠山に向かいます
箕冠山2581㍍
ニホンカモシカのお出迎え
種明かし。ニホンカモシカの写真、この看板よりパクってしまいました。
箕冠山より根石岳2603㍍、奥に天狗岳2646㍍。12月13日撮影 秋山のように雪が全くない。左下に根石岳山荘
この日は遠く北アルプスの山々。穂高連峰から槍ヶ岳まで見えました。
夏沢峠。硫黄岳の爆裂火口を下から見上げたのは初めて。本日はここまで。
のんびり下山しました。
昨年の忘年山行会、パーティのリーダーの私が治療院の冬休みに入った途端、風邪でダウンして断念。秋田から参加した山友に急遽初見の山ながらリーダーをお願いしてしまい大変申し訳ない思いで文字通りの寝正月でした。去年の事がないように今年の暮れ、万全の体調で臨みます。