2023年8月30日 / 最終更新日時 : 2023年9月2日 よしぐち 好転反応 好転反応について知ってください 好転反応は、治療後、身体が正常な状態に戻っていく時に、だるさや一時的に症状が悪化したような状態になることです。たいていすぐに収まりますが、治療してもらったのにかえって悪くなったと中断してしまうとまた元に戻ってしまいます。 […]
2023年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年7月23日 よしぐち 山を歩いた記録 花の百名山平標山 7月12日から13日で梅雨空の天気の中、山に行ってきました。当初の予定では、山小屋からの夕日・満点の星空、翌朝の日の出を見ようとした目論見が見事に裏切られ、行く場所も天気図とにらめっこしながら少しでも天気の良い山に行こう […]
2023年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 よしぐち 姿勢 姿勢が悪いから痛むのか?痛むから姿勢が悪くなるのか? 姿勢を気にされる方は多く、「姿勢が悪いから痛むのか?痛むから姿勢が悪くなるのか?」と聞かれることがあります。答えはどちらも正解です。痛むから姿勢が悪くなるのは、痛くならないようにかばう姿勢を取るので自然なことです。姿勢が […]
2023年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 よしぐち 顔面麻痺 顔面神経麻痺とマッサージ 顔面神経麻痺になったら、マッサージを受けてみて下さい。顔面神経麻痺の直接の原因はウイルスです。麻痺とは筋肉が動かなくなることです。筋肉は動かなくなると硬くなります。それをマッサージでゆるめると早く楽になり、また、医師の治 […]
2023年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年5月21日 よしぐち 膝が痛い 整形外科の治療とマッサージの併用をお考えください 膝がひどく痛んで、整形外科で大腿骨内顆骨壊死と診断された患者さんが通っています。原因が骨にあるのでマッサージでは治りません。マッサージで硬くなった筋肉をゆるめると、痛みは楽になりますが、すぐにまた痛みが出るの繰り返しでし […]
2023年4月23日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 よしぐち 歩こうかい 歩こうかいINさくらの里 コロナ騒動で開催できなかった治療院よしぐち「歩こうかい」、4月13日久しぶりに開催し、総勢10名、青空のもと楽しく歩いてきました。 今回の場所は群馬県立森林公園「さくらの里」、妙義山の麓。公園の広さは47ヘクタールありま […]
2023年4月16日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 よしぐち 筋肉 転倒しないように筋トレをしてバランス感覚を鍛える ご高齢の、特に女性は、ホルモンの関係で骨が弱くなっているので骨折しやすく、転倒に気をつける必要があります。しかし、転ばないように歩くと、かえって筋力が低下しバランス感覚が衰えることがあります。ご高齢の方ほど、筋トレをして […]
2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 よしぐち ストレッチ 正しいストレッチを覚えて下さい 治療院よしぐちでは、患者さんが自分で筋肉の硬さが取れるようにストレッチをおすすめしています。ところが、正しくストレッチができている方はほとんどいらっしゃいません。本や動画を見て、つい、完成形を真似しようとしてしまうのです […]
2023年3月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 よしぐち 定期的な治療 定期的に治療を受けると痛みが出なくなり病気の発見につながることもある 当院に来られる方は、最初は痛みを解消するために来られます。痛みから解放されたら痛みが出ないように定期的な治療をおすすめしています。私たちはそれぞれ同じ患者さんを施術します。ちょっとした変化が感じられるからです。施術してい […]
2023年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 よしぐち 山を歩いた記録 妙義山山行記 以前より考慮中でありましたが、今年の2月より定休日の木曜日に加え、毎月第2水曜日にお休みをいただき連休にする事になりました。患者さんからは「山のためにお休みを?」と聞かれ素直に「はい」と答えております。早速、2月の8日、 […]