2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 よしぐち 歩く 歩くのは元気に生きるための基本「なるべく不整地を歩く」 登山道のような不整地を歩くと、無意識にバランスを取りながら歩くことになるのでバランス感覚が養われます。また、足裏に適度な衝撃が伝わると、骨が強くなります。当院では患者さんの年齢層が高いので、歩くことをすすめています。都会 […]
2021年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年11月28日 よしぐち 歩く ウォーキングを続けると効果が期待できる 毎朝ウォーキングをするようになって、6年経ちました。患者さんにもすすめています。運動不足解消、歩く筋肉を落とさない、骨の強化、腰痛の改善が期待できます。最初は15分遠くに歩いて15分かけて戻ってくることから始めるのがよい […]
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 よしぐち 歩く ウォーキングは筋肉を刺激しほぐし緩めてバランスを取る 山歩きの体力維持のため、早朝ウォーキングを習慣にしています。ウォーキングやジョギングを習慣にしている人は多く早朝からすれ違います。仕事柄、どうしても前から来る人の動きが気になります。距離や時間にとらわれないで自分の身体の […]
2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 よしぐち 歩く 歩くのは健康維持の基本です 不要不急の外出を控えるよう言われています。しかし、最近、転倒した話をよく聞くようになりました。ご高齢の方が運動不足になると、筋力がすぐに低下し、骨も弱くなり骨折しやすくなります。歩くのは健康維持の基本です。人がたくさんい […]