2019年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月18日 よしぐち 腰痛 椎体骨折(圧迫骨折)とぎっくり腰を間違えないで お年寄りの突然の腰痛は、椎体骨折(圧迫骨折)を疑います。骨粗しょう症が原因の骨折です。まず整形外科を受診してください。椎体骨折は骨折です。日ごとに痛みが増してきます。ぎっくり腰の場合、時間の経過とともに痛みが軽くなります […]
2019年8月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月18日 よしぐち ギックリ腰 ぎっくり腰 ぎっくり腰は、ものを持ち上げようとした時などに突然襲われるひどい腰痛のことをいいます。たいていの場合、ぎっくり腰の原因は、筋肉が疲労し硬くなっていることにあります。しかし、椎間板ヘルニアや骨盤に原因がある場合もあります。 […]
2019年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月5日 よしぐち 山を歩いた記録 憧れの槍ヶ岳へ 北穂高から槍ヶ岳へ 2012年より山歩きを始め、確実、安全に登り、下山をするためには何が必要か?山歩きをするからには、北アルプスを目指したい、その理由からクライミング技術を2014年4月より習い始めた。4年前の2015年 […]
2019年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 よしぐち 山を歩いた記録 陣馬高原から高尾山 Contents1 陣馬高原下バス停より登山口へ2 登山口到着3 陣馬山 山頂4 景信山 山頂5 小仏城山 山頂6 高尾山 山頂&下山 陣馬高原下バス停より登山口へ 今回の陣馬高原より、高尾山を歩こうと決めた理由が、1週 […]
2019年8月11日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 よしぐち 膝、足の不調 くるぶし・かかとの痛みの場合 朝起きた時に感じる足首やかかとの痛みは骨盤のゆがみが原因のことが多いです。ただし、踵(かかと)が痛む場合は、まず整形外科を受診して下さい。足底筋膜炎やアキレス腱炎の場合があります。初期のアキレス腱炎や足底筋膜炎になってい […]
2019年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月14日 よしぐち 肩が痛い 四十肩・五十肩の痛みについて 四十肩・五十肩とは、肩関節周囲炎のことですが、石灰沈着による痛みや腱板断裂の痛みの場合もあります。痛みがひどい時は、まず整形外科に受診してレントゲンを撮ってもらうことをおすすめしています。原因が分かると、私たちは肩周り背 […]
2019年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 よしぐち ストレッチポール コアが大事!って思う。 老若男女問わず、コアが大切と考えています。 本来、身体を支えるためのインナーマッスル(内側の筋肉)と身体を動かすためのアウターマッスル(外側の筋肉)これらの筋肉群がお互いの役割分担で働くのが正しい身体の使い方です。しかし […]
2019年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月14日 よしぐち 膝が痛い 膝の痛みの原因は筋肉の硬さにある 膝の痛みの原因には、変形性膝関節症などの骨自体に問題がある場合と、太ももの筋肉が硬くなることによって動かす時に痛んで、それが関節の痛みだと思ってしまうことがあります。まず、痛みの原因をつきとめるために整形外科を受診してく […]